財務部長の具体的職務

財務部長の具体的職務

A 毎月職務

 

1.定例役員会議の出席

毎月16日 午後7:00開始 草生津公民館

6・11月は休会予定です。

2.定例班長会議の出席

毎月21日 午後7:30開始 草生津公民館

 6・11月は休会予定です。

3.町内費等の受領・保管

21日の班長会議開始前に領収用具を準備し、 副会長が集計後に現金を預り保管する(補記1)

4.毎月長岡信金千手支店へ

預入・出金、口座引去りの通帳記帳

5.金銭管理・収支の記帳

購入品の支払い・町内費・金銭出納帳

6.財務関連書類の保管

(出)領収証 (入)報奨金・補助金等 文書 

(補記1)①3副会長に領収の用具を渡す(集計用紙・ネットケース・トレー)

②副会長が集計を終えたら、用具と現金・集計表を受け取る

③事務局長からは集金管理表コピーを受取る

 

B 随時職務

 

1.防犯街路灯の取替え

副会長より連絡を受け業者へ手配

増設は三役協議        (補記2)

2.ごみカゴの破損取替え・増設

副会長より連絡を受け市へ申請、また

業者との連絡も伴う

3.事務用品・備品等の購入

年度末には新任班長の事務用品必要

4.弔意(通夜)の対応

(町内費納入者 対象)

副会長より連絡を受け、香典袋(¥5,000)

を副会長に託す

(補記2) ①電柱番号・住所・状況を受け連絡シートを業者へFAX・TEL

②器具の破損や腐食(三役協議)

 

C 特定職務

1. 予算書・決算書の作成    

2~4月

(祭礼は予算書8月・決算書10月)

2. 会計監査

4月  (祭礼は10月)

3. 神社委員会との財務折衝

必要に応じ

1.重要業務

2報奨金等 管理

団体等の名称

報奨金の入金月

1. 県交通災害共済の募集(3月)

6月(団体先で自動計算)

2. 町内会報奨金(市政だよりの配布等)

6月(長岡市で自動計算)

3. 日赤社費募集(7月)

8月(団体先で自動計算)

4. 敬老会委託料(市からの受託金)

9月(長岡市で自動計算)

5. 自主防災会活動(活動状況報告)

11月(長岡市へ10月申請)

3補助金 管理

1. 防犯街路灯LED化(市)

工事費支払い後、業者が市へ代行申請

提出の2カ月後(概ね)に入金

2. 防犯街路灯電気料(市)

12月入金(9月データにより10月申請)

     4慶事お祝い

1. 敬老会のお祝い

9月 敬老の日

会長(公報)、事務局長(企画)

と財務部長(購入)が連携

2. 米寿のお祝い

 1月 成人の日

 

     D その他

1. 住民からの要望質問がありましたら

会長に連絡

2. 他職務の担当

防災会本部

3. 祭礼行事 準備 (7~9月)

祭礼9月