班長の具体的職務

班長の具体的職務

 

A 毎月職務

1.定例班長会議の出席

毎月21日 午後7:30開始 草生津公民館

町内費等を頂きますので開始10分前には来てください

  但し、6・11月は休会予定です。

2.町内費等の集金・納入

「町内費」「社殿・公民館積立金」を班住民から集金し、集金管理表に記入して21日の班長会議に担当副会長に渡す。

3.「市政だより」の配布

月初めに副会長より世帯数分届けます

但し、1・5・8月は前月末に届けます

 

 

B 随時職務

1.随時回覧・配布物

副会長より届けます

2.街路防犯灯の修理依頼

副会長へ連絡して下さい

①電柱番号・住所・状況などを事前調査する

②取り付けまで3日位(平日カウントで)

 ③器具の破損や腐食が伴う場合はLEDを予定

3.ごみカゴの破損取替え依頼

現物を確認のうえ、副会長へ連絡

4.回覧板(傷み等)の取替え依頼

副会長へ連絡して下さい

5.弔意(通夜)の発生連絡

町内費納入者であることを把握のうえ、 副会長へ連絡して下さい

 ※連絡がとれない場合は財務部長へ

C 特定職務

納 入 日

班長会議)

募 金 等 の 名 称

班長への資材届け

7/21

日赤社費募集

7月初旬

愛の協力運動

10/21

赤い羽根共同募金

歳末たすけ合い共同募金

10月初旬

12/21

天照皇大神宮お札・伊勢の暦(注文)

12月初旬

 

3/21

交通災害共済の募集(申込み)

3月初旬

 

 

D その他

1. 役員選任者を把握

 

12月(又は1月)役員改選を予定

2. 敬老会のお祝い

 9月敬老の日 お祝い品を届ける

3. 祭礼行事への協力・参加

祭礼実行委員会より依頼(7月~)が あります   (祭礼 9月)

4.住民から要望質問がありましたら

副会長に連絡

副会長の具体的職務

副会長の具体的職務

 

A 毎月職務

 

1.定例役員会議の出席

毎月16日 午後7:00開始 草生津公民館

6・11月は休会予定です。

2.定例班長会議の出席

毎月21日 午後7:30開始 草生津公民館

町内費等の受取りのため午後7:10までにおいで下さい

 6・11月は休会予定です。

3.町内費等の領収

21日の班長会議において班長から領収

「町内費」「社殿・公民館積立金」 (補記1)

4.「市政だより」を班長

へ届ける

月初めに佐川急便より各副会長宅に届きます。

1・5・8月は前月末に届きます

(補記1)①現金・管理表を精査し、領収印(認印)を押しコピーをとった後

管理表を班長に返す。コピーは事務局長がとり財務部長が保管する

②集計表に記入して、現金と一緒にネットケースに入れ、財務部長

に渡す

 

B 随時職務

 

1.随時回覧・配布物

各班の世帯数ごとに振り分け、班長

2.街路防犯灯の取替え

現場を確認のうえ、財務部長へ連絡

増設は三役協議とする       (補記2)

3.ごみカゴの破損取替え・増設

現物を確認のうえ、財務部長へ連絡

4.回覧板(傷み等)の取替え

申し出に対応して下さい

5.弔意(通夜)の参列

町内費納入者であることを把握のうえ、財務部長へ連絡 (原則、通夜振る舞いには出席しない)

(補記2) ①電柱番号・住所・故障破損状況など確認  連絡シート 活用

②器具の破損や腐食が伴う場合(三役協議)

 

 

C 特定職務

 

1  寄付・募集・注文 等

納入日・

班長会議

募金等名称・団体名(窓口)

資材到着予定

 

7/21

日赤社費募集

日本赤十字社 (県支部長岡市地区事務局)

5月下旬

愛の協力運動

新潟県保護観察協会 (長岡地区事務局)

7月初旬

10/21

赤い羽根共同募金

県共同募金会長岡市支会

社会福祉協議会・コミセン)

歳末たすけ合い共同募金

県共同募金会長岡市支会

社会福祉協議会・コミセン)

9月下旬

12/21

天照皇大神宮お札・伊勢の暦(注文)

神宮神徳宣揚振興会 (金峯神社

11月下旬

 

3/21

交通災害共済の募集(申込み)

県市町村総合事務組合 (市交通防犯係)

3月初旬

 

      2 慶事お祝い

1 敬老会のお祝い

9月 敬老の日

2 米寿のお祝い

  1月 成人の日

 

     D その他

  

1 住民からの要望質問がありましたら

会長に連絡

2  他職務の担当

防災会、市・美化推進員、コミセン

3  祭礼行事 準備(7~9月)

 祭礼9月

事務局長の具体的職務

事務局長の具体的職務

 

A 毎月職務

 

1.定例役員会議の出席

毎月16日 午後7:00開始 草生津公民館

6・11月は休会予定です。

2.定例班長会議の出席

毎月21日 午後7:30開始 草生津公民館

 6・11月は休会予定です。

午後7時迄に来て会場の設営を行う(机・暖房等)

3.班長会議の進行

司会進行

4.副会長が町内費等領収時

の付随業務

班長から「現金と集金管理表」を副会長が受領

後、管理表をコピーし、「正」を副会長に戻す。

コピーは一括してから財務部長に渡す。

 

 

 

 

B 随時職務

 

1. 町内行事の企画・公報

情宣

2. 公民館内の整理整頓・防災管理

ごみ・火元・戸締り 等

3. 必要に応じ会長の補佐・代理出席

緊急対応の場合等

 

 

 

C 特定職務

 

1  寄付・募集・注文 等

   会長と連携して班長宛ての手順案内」を作成し、

必要部数を回覧発信元の副会長に渡す

納入日=

班長会議

募金等名称・団体名(窓口)

資材到着

 

7/21

日赤社費募集

日本赤十字社 (県支部長岡市地区事務局)

5月下旬

(募集は7月)

愛の協力運動

新潟県保護観察協会 (長岡地区事務局)

7月初旬

10/21

赤い羽根共同募金

県共同募金会長岡市支会

社会福祉協議会・コミセン)

歳末たすけ合い共同募金

県共同募金会長岡市支会

社会福祉協議会・コミセン)

9月下旬

12/21

天照皇大神宮お札・伊勢の暦(注文)

神宮神徳宣揚振興会 (金峯神社

11月下旬

 

3/21

交通災害共済の募集(申込み)

県市町村総合事務組合 (市交通防犯係)

3月初旬

2 慶事お祝い

1 敬老会のお祝い

9月 敬老の日

会長(公報)

事務局長(企画)

財務部長(購入) で連携

2 米寿のお祝い

  1月 成人の日

 

     D その他  

1. 住民からの要望質問がありましたら

会長に連絡

2. 他職務の担当

防災会本部、 市・美化推進員

3. 祭礼行事 準備(7~9月)

祭礼9月

財務部長の具体的職務

財務部長の具体的職務

A 毎月職務

 

1.定例役員会議の出席

毎月16日 午後7:00開始 草生津公民館

6・11月は休会予定です。

2.定例班長会議の出席

毎月21日 午後7:30開始 草生津公民館

 6・11月は休会予定です。

3.町内費等の受領・保管

21日の班長会議開始前に領収用具を準備し、 副会長が集計後に現金を預り保管する(補記1)

4.毎月長岡信金千手支店へ

預入・出金、口座引去りの通帳記帳

5.金銭管理・収支の記帳

購入品の支払い・町内費・金銭出納帳

6.財務関連書類の保管

(出)領収証 (入)報奨金・補助金等 文書 

(補記1)①3副会長に領収の用具を渡す(集計用紙・ネットケース・トレー)

②副会長が集計を終えたら、用具と現金・集計表を受け取る

③事務局長からは集金管理表コピーを受取る

 

B 随時職務

 

1.防犯街路灯の取替え

副会長より連絡を受け業者へ手配

増設は三役協議        (補記2)

2.ごみカゴの破損取替え・増設

副会長より連絡を受け市へ申請、また

業者との連絡も伴う

3.事務用品・備品等の購入

年度末には新任班長の事務用品必要

4.弔意(通夜)の対応

(町内費納入者 対象)

副会長より連絡を受け、香典袋(¥5,000)

を副会長に託す

(補記2) ①電柱番号・住所・状況を受け連絡シートを業者へFAX・TEL

②器具の破損や腐食(三役協議)

 

C 特定職務

1. 予算書・決算書の作成    

2~4月

(祭礼は予算書8月・決算書10月)

2. 会計監査

4月  (祭礼は10月)

3. 神社委員会との財務折衝

必要に応じ

1.重要業務

2報奨金等 管理

団体等の名称

報奨金の入金月

1. 県交通災害共済の募集(3月)

6月(団体先で自動計算)

2. 町内会報奨金(市政だよりの配布等)

6月(長岡市で自動計算)

3. 日赤社費募集(7月)

8月(団体先で自動計算)

4. 敬老会委託料(市からの受託金)

9月(長岡市で自動計算)

5. 自主防災会活動(活動状況報告)

11月(長岡市へ10月申請)

3補助金 管理

1. 防犯街路灯LED化(市)

工事費支払い後、業者が市へ代行申請

提出の2カ月後(概ね)に入金

2. 防犯街路灯電気料(市)

12月入金(9月データにより10月申請)

     4慶事お祝い

1. 敬老会のお祝い

9月 敬老の日

会長(公報)、事務局長(企画)

と財務部長(購入)が連携

2. 米寿のお祝い

 1月 成人の日

 

     D その他

1. 住民からの要望質問がありましたら

会長に連絡

2. 他職務の担当

防災会本部

3. 祭礼行事 準備 (7~9月)

祭礼9月

 

会長の具体的職務  

会長の具体的職務

 

A 毎月職務

 

1.定例役員会議の出席

毎月16日 午後7:00開始 草生津公民館

6・11月は休会予定です。

必要に応じ臨時会議を招集する

2.定例班長会議の出席

毎月21日 午後7:30開始 草生津公民館

 6・11月は休会予定です。

午後7時迄に来て会場の設営を行う(机・暖房等)

3.班長会議の議題等

レジメの作成、必要に応じ他役員と打合せ

 

 

B 随時職務

 

1. 町内住民への情報伝達

回覧文書等の作成・情宣

2. 公民館の管理・保全

維持管理

3. 防災倉庫の管理・保全

維持管理

4. 住民からの照会・要望に対応

案件によっては市役所等への交渉

5. 他団体会合への出席

防犯協会・千手小後援会・南中後援会 等

6. 円滑な役員会運営

役員全員の意思疎通を図り、協力体制を堅持

 

 

 

C 特定職務

 

1 寄付・募集・注文 等

班長宛ての手順案内を作成

事務局長と連携

 

2 慶事お祝い

1 敬老会のお祝い

9月 敬老の日

会長(公報)

事務局長(企画)

財務部長(購入) で連携

2 米寿のお祝い

 1月 成人の日

 

3 祭礼行事(準備期間7~9月)

祭礼行事の企画・立案

責任者として指揮(祭礼実行委員会の委員長)

 

 

    D その他

1. 町内行事の全般統轄

外部交渉あり(長岡市・コミセン等)

2. 他職務の担当

防災会会長、 市・美化推進員

3. 新年度役員の変更報告

長岡市 (災害緊急・環境美化・市民窓口S 等)  千手小、南中、千手コミセン、赤十字、他